2006年度西洋史研究会大会


   会場   東北大学川内北キャンパス
         マルチメディア教育研究棟6Fホール



   第1日 11月18日(土) 14:00〜

    自由論題

      ヘレニズム期クレタ社会と牧畜―クレタ東部を中心に―
                                    岡田泰介 (高千穂大学)

  
      『フランス大年代記』写本の普及とナショナル・アイデンティティ
        ―中世歴史叙述の「間テクスト性」について―
                                    鈴木道也 (埼玉大学)

      ハンガリー資本主義像の再検討
        ―農業大国から先進工業国へ―
                                    高田茂臣 (京都大学大学院)



   第2日 11月19日(日) 10:00〜

    共通論題
      (中世ブリティッシュ・ヒストリー・グループ、ハスキンズ・ソサイエティ日本支部との共催)

   Nations in Medieval Britain

     問題提起

      中世のネイションとは何か、そして何であったのか
                                    鶴島博和

     報告

      Why are the English, not Welsh?
                                    Ann Williams

      The Danelaw and the making of the kingdom of the English
                                    David Roffe

      Northumbria and the making of the kingdom of the English
                                    William Aird

      Normans and the making of the kingdom of the English
                                    Emily Albu

     シンポジウム

                                  司会 鶴島博和 (熊本大学)
                                      吉武憲司 (慶應義塾大学)
                                      有光秀行 (東北大学)



     報告者紹介

       鶴島博和
        熊本大学教授、英国王立歴史学会会員、ハスキンズ・ソサイエティ副会長。

       Ann Williams
        英国王立歴史学会会員、元北ロンドン大学上級講師。
        アレクト版『ドゥームズディ・ブック』筆頭編集者。
        著書:The English and the Norman Conquest (1995)他多数。

       David Roffe
        元シェフィールド大学研究員。
        著書:Stamford in the Thirteen Century (1994)他多数。

       William Aird
        カーディフ大学講師。
        著書:St. Cuthbert and the Normans: The Curch of Durham, 1071-1153 (1998)他。

       Emily Albu
        カルフォルニア大学准教授。
        著書:The Normans in Their Histories: Propaganda, Myth and Subversion (2001)