日本思想史学会2000年度大会 
日時:10月21日(土)・22日(日)
場所:東北大学大学院文学研究科


10月21日(土) 10:00〜 研究発表
14:00〜 パネルセッション   「『麗気記』にみる中世−神道思想研究の新たなる視座を求めて」

10月22日(日)

10:00〜

シンポジウム     「東アジアの儒教−21世紀の思想史研究」


10月21日(土)

 
◆研究発表◆
10:00〜17:00
(発表時間20分、質疑5分)


《第1会場》 文大教室


 午前の部(10:00〜12:00)
1.鎌倉期禅僧の浄土観教―とくに円爾弁円を中心として 東北大学大学院 東海林良昌
2.明恵の密教思想 日本学術振興会特別研究員 前川 健一
3.『平家物語』における運命観の変容―延慶本と『源平盛衰記』 東北大学大学院 岩井 千恵
4.東北における時衆の受容 国府台女子学院 古賀 克彦
 午後の部(13:30〜17:00)
5.心を付けて感ずべし―『等泊画説』の一節 学習院大学 田村 航


パネルセッション 『麗気記』にみる中世―神道思想研究の新たなる視座を求めて

『麗気記』世界の生成 ―その構造を読み解く 大正大学 三橋 正
『麗気記』の図像学―中世神道のイメージとシンボル いわき明星大学 門屋 温
『麗気記』と〈註釈〉―中世註釈学の言説世界から 早稲田大学 原 克昭
埋没する『麗気記』世界―〈校訂〉する近世 宗教情報リサーチセンター研究員 森 瑞枝


《第2会場》 文教大教室


 午前の部(10:30〜12:00)
1.李朝後期知識人の他者像 広島大学大学院 金 仙熙
2.熊沢蕃山の『周易』解釈における独自性―「陰陽」をキーワードに 閻 
3.熊沢蕃山の天皇観―雅楽観の解明を通じて 東北大学大学院 大川 真
 午後の部(13:30〜17:00)
4.荀子と徂徠学 東京大学大学院 韓 東育
5.賀茂真淵における自然観と政治思想 宮城教育大学 本郷 隆盛
6.本多利明の「他者」認識 中央大学大学院 宮田 純
7.頼山陽における経学と史学 東北大学大学院 玉田 典子
8.吉田松陰と後期水戸学の距離―「安政三年八月」をめぐって 東北大学大学院 桐原 健真
9.元三大師御籤注解考 愛知県立大学 大野 出
10.武士をめぐる語りと「武士道」  愛知県立大学 樋口 浩造


《第3会場》 法3教室


 午前の部(10:00〜12:00)
1.西田哲学に見る宋学的伝統 関西大学 井上 克人
2.「内村鑑三不敬事件」再考 宮城学院高等学校 今高 義也
3.志賀重昂の儒教主義教育批判 ボンド大学 ギャビン・まさこ
4.三宅雪嶺における「個」の問題 同志社大学 長妻 三佐雄
 午後の部(13:30〜17:00)
5.初期政教社にみる帝国日本の意識 大阪大学大学院 水野 守
6.茅原華山の西洋経験 筑波大学大学院 水谷 悟
7.竹越与三郎における「自治」と「人民」 筑波大学大学院 大村 章仁
8.世紀転換期日本の思想  神戸大学 宇野田 尚哉
9.植民地主義と「学知」―台湾先住民に関する法学的言説を中心に 愛知教育大学  松田 京子
10.保田與重郎の「転向」―中野重治と小林秀雄のあいだ 愛知教育大学 渡辺 和靖
11.戦後の日本思想史研究の前提―「実学」 岩手大学名誉教授 藤原 暹


10月22日(日)  シンポジウム(10:00〜16:10 文教大教室)

「東アジアの儒教−21世紀の思想史研究」


中国における宋明研究の方法、視点とその趨向 陳  来  (北京大学)
韓国社会と儒教理学 池 明観 (翰林大学校)
21世紀における新儒教研究 吉田公平 (東洋大学)
「武国」日本のなかでの朱子学の役割 前田 勉 (愛知教育大学)
 
  司会: 澤井啓一 (恵泉女学園大学)
荻生茂博 (山形県立米沢女子短期大学)


会場案内


JR仙台駅西口9番バスのりばより

青葉通経由
青葉城址循環・青葉台・宮教大行き

扇坂バス停下車(約15分)
会場交通案内


 
(1):法3、(2):文教大、(3):文大

会場施設内案内

2000年度日本思想史学会会場
(東北大学大学院文学研究科)
扇坂バス停より徒歩3分


仙台駅発
 
扇坂発
 
   
05 10 15
25 35 40
50
15 40
45
  16 05 15 25
26 45 56
05 15
26 45
56
03 10 23
40 43
03 23
40 43
  17 04 15 24
26 44 56
04 24
26 44
56
        18 14 26
44
 
バス時刻表

 


日本思想史学会2000年度大会
大会事務局:東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室

問い合わせ:〒980−8576 仙台市青葉区川内
東北大学大学院文学研究科日本思想史研究室内
日本思想史学会大会事務局

TEL・FAX  022−217−6067
e-mail TOM-TOM@sal.tohoku.ac.jp