Profiles

Associate Professor OCHI Ikuno
Affiliations :
- Graduate School Faculty of Arts and Letters
- Division of Department of Global Humanities
- Comparative and Cross-Cultural Studies Course
- Department of Cultural Anthropology


- Research, History
- Books, papers, etc.
-
- Courses
- Cultural Anthropology (Advanced Seminar), Cultural Anthropology (Introductory Seminar), Cultural Anthropology (Seminar)
- Personal History
-
Ph.D, Graduate School of Social Sciences, Hiroshima University
2011 Postdoctoral Fellow, Hiroshima University
2012 Postdoctoral Fellow, Global Center of Excellence for Reconstruction of the Intimate and Public Spheres in 21century Asia, Kyoto University
2012-2014 Institutional Researcher, Headquarters for Innovative Society-Academia Cooperation, University of Fukui
2014-2016 Assistant Professor, Institute for Creative Cities and Regions, University of Hyogo
2016-2020 Assistant Professor, College of Tourism, Graduate School of Tourism, Rikkyo University
- Degree
- Ph.D. (Academic)
- Field
- Anthropology; Folklore
- Research Subject
- Cultural contact in migration, travel and tourism
- Keywords
- funeral grave system; ancestral rituals; contact zone; tourism; art; community development; Okinawa; Japan; France
- Affiliation
- The Japanese Society of Cultural Anthropology; The Folklore Society of Japan; The Japan Sociological Society
- Database of Researchers Information
- https://www.r-info.tohoku.ac.jp/ja/df28ae6977364a55c842d00fcb43a5b4.html
-
- Books
-
単著
『動く墓-沖縄の都市移住者と祖先祭祀』(森話社、2018年)
共著
『フィールドから読み解く観光文化学 : 「体験」を「研究」にする16章 』(西川 克之・岡本 亮輔・奈良 雅史編、ミネルヴァ書房、2019年)
『大学的東京ガイド:こだわりの歩き方』(立教大学観光学部編、昭和堂、2019年)
『境域の人類学 八重山・対馬にみる「越境」』(上水流久彦・村上和弘・西村一之編、風響社、2017年)
『〈境界〉を越える沖縄:人・文化・民俗』(小熊誠編、森話社、2016年)
『生をつなぐ家』(小池誠・信田敏宏編、風響社、2013年)
- Academic Papers
-
2020年「都市計画と観光まちづくりの横断に向けて : フランス・ナント市のアートプロジェクトを事例に」『立教大学観光学部紀要』第22号
2019年「民俗資料としてのアート-沖縄市コザ十字路絵巻とガイドツアーを例に-」『立教大学観光学部紀要』第21号
2018年「墓の移動にみる現代沖縄の墓制と祖先祭祀の継承」『比較家族史研究』第32号
2015年「ゲート前という接触領域-沖縄県那覇市新都心における軍用地の記憶と返還地の開発-」『コンタクト・ゾーン=Contact zone』第7号
2014年「芸術作品を通じた人のつながりの構築と地域活性化の可能性―新潟市における芸術祭と住民活動を事例に―」『アジア社会文化研究』第15号
- News
-
『動く墓-沖縄の都市移住者と祖先祭祀』(森話社、2018年)書評
毎日新聞『今週の本棚』(2018年4月1日 )
https://mainichi.jp/articles/20180401/ddm/015/070/049000c
週刊読書人ウェブ(2018年6月23日)
https://dokushojin.com/article.html?i=3472