お知らせ
公益財団法人佐藤陽国際奨学財団私費留学生奨学生「秋募集」
希望する学生は、以下をご確認のうえ期日までに手続きを行ってください。
1 応募資格 ※詳細は募集要項を確認のこと
・2020年10月または2021年4月現在で在学残期間が1年以上ある学部生・大学院生
・勉学・研究に支障のない日本語能力を有する者
※大学の成績証明書を提出できない学部学生および入学(進学)予定で合格を証明できる書類が
提出できない大学院生は不可
※2020年10月または2021年4月から他奨学金の受給が決定している者ならびに申請中(直接応募含む)
の者は対象外
※10月1日に確実に日本に滞在する者(新規渡日者は対象外)
2 応募・推薦手続き
*応募時に在学中の学生
・申請希望を文学部教務係へメールで報告(学籍番号・氏名を明記):7月26日まで
・応募者自身が財団応募フォームで申請:7月31日まで
・応募書類を文学部教務係にメールで提出:8月3日まで
*2021年4月に入学、編入学予定の学生
・申請希望を文学部教務係へメールで報告(学籍番号・氏名を明記):8月7日まで
・応募者自身が財団応募フォームで申請:8月31日まで
・応募書類を文学部教務係にメールで提出:9月1日まで
※財団応募フォームで送信する前に、入力画面(画像)を保存しておいてください。
3 応募書類
財団募集要項、記入例および「応募書類の作成留意点」をよくご確認のうえ、
財団ホームぺージから様式をダウンロードしてください。
【財団ホームぺージ】http://www.sisf.or.jp
4 留意事項
・2021年4月に博士課程(前期・後期)入学(進学)予定の出願希望者で、上記期限までに
・2021年4月に博士課程(前期・後期)入学(進学)予定の出願希望者で、上記期限までに
すべての書類を提出できない場合は、あらかじめ教務係にご相談ください。
・総長特別奨学生で推薦する場合、奨学金受給期間中の授業料免除はできませんのでご留意ください。
・総長特別奨学生で推薦する場合、奨学金受給期間中の授業料免除はできませんのでご留意ください。
※取り下げが間に合わないため、該当者は応募の時点で後期分の授業料免除申請も不可とします。