お知らせ
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム第14期の募集(応募期限:2021年1月29日)
希望する学生は、下記のとおり申請してください。
記
1 対象:2021年8月10日~2022年3月31日の期間に留学を開始する28日以上1年以内の留学
(その他にも要件がありますので、募集要項で確認してください。)
2 申請方法:オンライン申請
3 申請期限:2021年1月29日(金)
4 提出書類
(1) 申請書
(2) 自由記述申請書
(3) 留学先機関の受入許可書等 ※申請時に用意できている場合のみ。
(4) 留学計画チェックシート
※(1)~(3)はオンライン申請にて提出。
(4)は文学部教務係(art-kyom@grp.tohoku.ac.jp)にメールにて提出すること。
5 申請コースの確認
所得に応じたコースを選択して申請することになりますので、下記書類を教務係にメールもしくは窓口にて
提出し事前に判定を受けてください。判定に基づき、対象コースとオンライン申請に必要なキーコードを
通知します。
(1)2019年1月~12月分の収入を証明できる書類(源泉徴収票のコピーなど)
学部生:両親の収入証明を提出すること
大学院生:本人及び配偶者の収入証明を提出すること
【前回募集からの主な変更点】
危険情報及び感染症危険情報については、留学先機関の所在地が応募時点で「レベル2」以上であっても、
危険情報及び感染症危険情報については、留学先機関の所在地が応募時点で「レベル2」以上であっても、
応募可能となります。ただし、留学計画開始時点及び留学計画開始後に、「レベル2」以上となった場合は、
原則として、月額奨学金の支給対象外となります。※詳細は募集要項を参照してください。
【奨学金の併願・併給について】
本奨学金に応募する場合、本奨学金の支援対象となる留学期間については、他の支給型民間等奨学金への
応募(=併願)はできません。
また、本奨学金申請時(又は申請後)に他の支給型民間等奨学金による支援が決定している(又は決定した)
者は、選考の対象外となります。なお、グローバル萩及びJASSO 奨学金については、併願は出来ますが、
本奨学金と重複受給(=併給)することはできません(本奨学金の受給が決定した時点で、グローバル萩及び
JASSO 奨学金の受給資格は失われます)。
〇募集要項等は以下URLから各自ダウンロードしてください。