お知らせ
公益財団法人小林財団2024年度外国人留学生奨学生の募集について(締切:2024/2/5)
応募を希望する場合は、2月5日(月)までに申請書類を教務係窓口に提出してください。
1.応募資格
※詳細は募集要項を参照のこと
・アジア諸国の国籍を有する者
・2024年4月1日現在、35歳以下の者
・2024年4月現在で、学部3年次以上または大学院正規課程在籍する者
・2024年4月現在で、在籍する課程の残期間が1年以上ある者
・日本語による意思伝達が可能な者
(研究内容や将来の目的等を説明できる者)
※すでに2024年度に他奨学金の受給が決定している者ならびに
申請中(直接応募含む)の者は原則として選考対象外とします。
【財団が希望する奨学生】
・勉学意欲が盛んで努力家であること
・留学生間で人望があること
・異文化理解(特に日本文化理解)に意欲があること
・日本人学生との交流、地域社会での国際交流等に積極的であること
・年3回(予定)開催される奨学生交流会に出席すること
2.応募書類
(1)奨学金申請書(所定様式):A4用紙1枚
※「大学の担当部課」欄は留学生課で記入します。
(2)履歴書(所定様式):A4用紙1枚
(3)身上書(所定様式):A4用紙1枚
※日本での連絡先は、本人同様に一時帰国の可能性のある知人(留学生)は
なるべく避けてください。
(4)「身上書」の別添記入用紙(所定様式):A4用紙1枚
(5)在学証明書:大学院各課程入学予定者は、合格通知書(写し)
(6)在留カード(写し):両面
(7)成績証明書:現課程及び前課程のもの(学部生は現課程のみ)
※別紙の成績評価係数算出方法を参照のうえ、算出した成績評価係数を余白に
鉛筆書きで記入してください。
(8)推薦書(任意様式):A4用紙1枚
※指導教員により作成、厳封のこと
3.注意事項
・総長特別奨学生でも応募は可能ですが、授業料免除申請は不可となります。