イベント
シンポジウム:東北大学方言研究センター「日本方言データベース(DDJ)」の構築と公開
日時 | 2023 年 3 月 11 日(土)14:00~16:30 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場所 | Zoomを使用してのオンライン開催 | ||||||||||||||
入場料 | |||||||||||||||
講師 | |||||||||||||||
主催 | 東北大学大学院文学研究科日本語学研究室主催 | ||||||||||||||
後援 | |||||||||||||||
緯度・経度 | |||||||||||||||
交通 | |||||||||||||||
内容 | ●趣旨
東北大学方言研究センターは、これまで日本全土を対象とした方言調査を継続的に実施してきており、収集されたデータは膨大な量に達しています。また、東北大学教授小林好日博士の「東北方言分布調査」は東北地方だけで2000地点に及ぶ綿密なもので、その調査データも東北大学方言研究センターが保管しています。共通語化による方言の衰退が著しい今日、以上の資料群は伝統的な日本語方言の記録として貴重な意義を持つと言えます。そこで、これらの資料群を全体的に整備・構築し、「日本方言データベース(Dialect Database of Japan)」として一括して公開することにしました。このシンポジウムでは、以上の資料群について解説し、それらを利用した研究の実例を示すことで、みなさまにこのデータベースを紹介していきます。 ●日時・方式
2023年3月11日(土)14:00~16:30 Zoomを使用してのオンライン開催 ●プログラム 司会:大木一夫(東北大学)
●参加方法
ご興味のおありの方なら、どなたでも参加していただけます(無料です)。以下のURLから参加申し込みのフォームにアクセスし、お名前、メールアドレス等をご記入の上、送信してください。登録していただいたメールアドレスに、のちほど参加用のURLをお送りします。 ●問い合わせ先
お申し込みは、3月7日(火)までにお願いいたします。 |
||||||||||||||
問い合わせ先 | |||||||||||||||
その他 |