トピックス

東北大学懇談会【第2部】文学部・文学研究科による保護者向け懇談会の開催

東北大学文学部・文学研究科では、6月17日(土)に東北大学懇談会【第2部】文学部・文学研究科による保護者向け懇談会を開催しました。はじめに浜田副研究科長より開会の挨拶がありました。その後、木村敏明研究科長より「文学部・文学研究科の100年とこれから」という題で講演が行われました。続けて佐倉由泰副研究科長の「文学部・文学研究科での学びと卒業・修了後の進路について」というテーマの講演もありました。最後の質疑応答では参加された保護者の皆様からご質問があり、正副研究科長が回答しました。

この懇談会では北海道から奈良県まで広く日本全国から25名の皆様にご参加いただきました。参加された保護者の方からは普段はなかなか足を踏み入れることのない大学に来て、実際にキャンパスを見学できてよかったなどの声が聞かれました。また文学部・文学研究科としても保護者の皆様と直接交流することができ、今後の文学部・研究科の教育・研究活動を行っていくうえで意義のある会となりました。

  • 木村研究科長の講演の様子

  • 佐倉副研究科長の講演の様子