トピックス

【急募】公益財団法人イオンワンパーセントクラブ2025年度「イオンスカラシップ」奨学生の募集について(5/15・16時まで)

応募を希望する場合は、5月15日(木)16時までに教務室に申告してください。
応募書類の提出締切日は、後日応募者へ個別に連絡いたします。
 
 
 

課程・年次

 

4月1日現在、学部1年生、2年生、3年生、または修士課程1年生

国籍・地域

インド、インドネシア、カンボジア、タイ、中国、フィリピン、ベトナム、マレーシア、モンゴル、ミャンマー、ラオス、

日本語能力

日本語能力3級/N3相当以上の証明ができる者

その他財団が

求める資格・要件

 

・他の奨学金(国費も含む)との併給不可

 ※学内奨学金(総長も含む)受給者は応募不可

・「イオンスカラシップ」認定授与式に参加できる者

・卒業後は日本と母国の架け橋となって活躍する意思がある者

・小売業・サービス業・金融業・ディベロッパー・農業・IT・環境系に貢献したいと考えている。

・1か月の生活費が10万円以下でアルバイトを必要とする学生



 
 

《 提 出 書 類 一 覧 》

A.奨学生申込書(所定様式)

・A4用紙3枚組、片面印刷

・日本語、PC作成。

※ページ割り当てを変えないよう注意すること。

・申込書内に記載の【記入上の注意】や指示に従い作成すること。

※「14..経済状況」については、収支額に著しく差が開かないよう注意すること。また、授業料は4月以降の見込み(全額自己負担)として記入すること。

※「13..認定期間中、~」の項目については、下記財団ホームページを確認の上、記述すること。

財団ホームページ:http://aeon1p.or.jp/1p/

(概要書PDF:「イオン1%クラブとは(About)」ページ内参照)

B.奨学生推薦書(所定様式)

・指導教員により作成のこと。

C.学業成績証明書

・学部以降、直近のものまで。

・母国など、他大学のものは写しで可。

・留学生課選考で使用のため、別紙参照の上、算出した成績評価係数を余白に鉛筆書きで記入すること。

D.日本語能力試験の合格証明書(写)

・未受験の場合、相応の日本語能力を有することを証明する書類(A4用紙、様式任意。指導教員が署名・押印したもの)を作成すること。

E.在留カード(写)

・両面分をA4用紙1枚に収めること。

F.誓約書(所定様式)

 

G.個人情報保護の取り扱いに関する同意書(所定様式)

 

H. 顔写真データ

 

I.確認事項について

申請者本人が作成の上、提出すること。

J. 経済状況調書

 

K..民間奨学金申請時の心得

 
 
  • Aはエクセルデータ、B~G、I~KはPDF、HはJPEGで提出下さい。

  • 所定様式は応募者に直接メールでお送りします。