教員のよこがお

准教授 松本 圭太 MATSUMOTO Keita
所属
- 大学院文学研究科・文学部
- 日本学専攻
- 日本歴史学講座
- 考古学分野


- 研究・略歴
- 著書・論文等
-
- 主要担当科目
- 考古学講読; 考古学概論
- 略歴
- 大阪府出身。九州大学大学院比較社会文化学府博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、九州大学大学院人文科学研究院助教などを経て、2024年4月より現職。
- 学位
- 博士(比較社会文化)
- 研究分野
- ユーラシア草原地帯の青銅器時代から鉄器時代
- 研究課題
- 青銅器を主な資料とした、交流史の復元
- 研究キーワード
-
青銅器、初期鉄器時代、初期遊牧民、スキタイ、オルドス、ミヌシンスク盆地
- 所属学会等
- 日本考古学協会、日本中国考古学会、アジア鋳造技術史学会
-
- 主要著書
- 『ユーラシア草原地帯の青銅器時代』(2018年、九州大学出版会)