教員のよこがお

准教授 氷見野 夏子 HIMINO Natsuko
所属
- 大学院文学研究科・文学部
- 総合人間学専攻
- 芸術人間学講座
- 美学・西洋美術史分野


- 研究・略歴
- 著書・論文等
-
- 主要担当科目
- 美学・西洋美術史各論、美学・西洋美術史演習
- 略歴
- 東京大学文学部美術史学専修課程卒業、東京大学人文社会系研究科美術史専門分野修士課程修了、同博士課程単位取得退学、ピサ高等師範学校(イタリア)文哲学部古典古代学科博士課程修了(Ph.D.)。
- 学位
- 博士(古典古代学)
- 研究分野
- 古代ギリシア・ローマ美術史
- 研究課題
- 古代ローマにおけるモノ、イメージ、場所の関係性
- 研究キーワード
- 古代ローマ、彫刻の再利用、場所の歴史
- 所属学会等
- 美術史学会、地中海学会、アメリカ考古学協会
-
- 主要論文
-
Natsuko Himino, "Three Classical Niobids from the Horti Sallustiani: Augustan Pedimental Group or Hadrianic Ensemble?," in Gianfranco Adornato, Miguel John Versluys, Suzan van de Velde (eds.), The Shock of the Old/New?, Brill.[2025年内出版予定]
氷見野夏子「ポンペイ、「黄金の腕輪の家」の二つの壁画工房―庭園画の制作状況と図像プログラムの考察―」、『美術史』第192冊、2022年、pp. 187-202.
Natsuko Himino, Displicebat ei habitare in palatio. Horti Sallustiani: Topography, Textual sources and sculptures, 2 Vols, Doctoral Thesis, Scuola Normale Superiore di Pisa (Supervisor: Prof. Gianfranco Adornato), Academic Year 2023/2024, January 2025.