教員のよこがお

教授 大野 晃嗣 ONO Koji

所属

  • 大学院文学研究科・文学部
  • 広域文化学専攻
  • 東洋文化学講座
  • 東洋史分野

写真と「歴史」

中国の明王朝の時代、日本には様々な「公文書」がもたらされました。日本の各地に赴いて、所蔵者のご厚意からそれらを見せてもらう機会があります。その際、その写真を撮影することもあります。ファインダーを覗き、焦点を合わせる指先に感覚を集中し、息を吐きながらシャッターをそっと押す。次は許可が出ないかもしれない、焦りにも似た気持ちと神経質な性格が災いして、撮影後はぐったりします。ただ自宅でその写真と向き合い、彼らを突破口に、文献と照らし合わせてその時代背景をじっと考えるとき、楽しさのあまりそんな疲れも忘れてしまいます。こんな写真の趣味は、歴史好きだった小学生の僕に、着物の職人だった父親が手ほどきしてくれたものです。多分、地味であまり活動的で無い息子にせめて、と考えたのかもしれませんが、とても感謝しています。最近ではヨーロッパの図書館で撮影することも増えました。この一生の趣味をこれからも研究に活かしたいと思います。

  • 研究・略歴
  • 著書・論文等
  • 主要担当科目
    東洋史概論 東洋近世史研究演習
    略歴
    京都大学文学部卒業。同大学院博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、東北大学文学部講師を経て現職。
    学位
    博士(文学)
    研究分野
    中国近世史
    研究課題
    中国明清時代の官僚制度と科挙制度
    研究キーワード
    中国近世史 官僚制度 科挙制度
    所属学会等
    東洋史研究会 史学研究会 中国文史哲研究会
    研究者紹介DB
    http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/2cd73cdc73e826f146a4527729d3355d.html
  • 主要著書
    『東北大學附属圖書館所藏中國金石文拓本集 : 附: 關聯資料』(齋藤智寛 渡辺健哉 陳青との共編)
    主要論文
    1,New Light on Tohoku University Library's Collection on Chinese Stone Rubbings.[How to Learn?: Nippon/Japan As Object, Nippon/Japan As Method(MIMESIS INTERNATINAL),(2017),146-157]
    2.明代の会試執事官体制の変遷について-外簾四所の人事とその変革を中心に-.[東北大学東洋史論集,第十二,(2016),339-367]
    3.関于莱頓大学所蔵《道光甲辰恩科順天郷試硃巻》.[第十一届科挙制与科挙学国際学術検討会論文匯編,(2014),188-192]
    4.関于明代会試考試官的考察―以執事官為中心.[第五届中国古文献与伝統文化国際学術検討会論文集,(2014),237-260]