奨学金情報
旭硝子財団2025年度奨学生の募集について①(締切:4/14)
応募を希望する場合は、4月14日(月)までに申請書類を教務室に提出してください。
1.応募資格
※詳細は募集要項を参照のこと
・2025年4月現在で博士前期課程 1年次または博士後期課程1年次に在籍する者
・タイ、インドネシア、中国(台湾除く)、ベトナム、韓国の国籍の者
・日本語による意思伝達が可能な者
・奨学金支給期間中に、他機関より月額12万円を超える給付型奨学金を受けない者
・「次世代研究者挑戦的プログラム」との併給不可
・学内奨学金との併給不可
※財団では月額12万円以下の奨学金は併給可だが、学内では奨学金受給の機会均等のため併給不可
※大学でのTA、RA等での収入は、研究活動の一環のため、合算の必要なし。
・2025年6月中旬~下旬(予定)の面接、及び7月16日(水)の授与式に参加できる者心得(要提出)
2.応募書類(各書類様式ダウンロードは掲載②よりお願いします。)
⑴ 奨学金申込書(所定様式):自筆のこと
※「在籍大学院記入欄」は記入不要です(留学生課記入)
⑵ 願書(所定様式・6枚以内)
⑶ 研究計画書(所定様式・2~3枚):英語での作成も可
⑷ 指導教官推薦書(所定様式・1~2枚):指導教員が作成のこと
⑸ 学業成績証明書:学士課程以降、直近のものまで
※直近のもののみ優又はA(AA)の割合(%)を算出し、余白に記入すること
※前課程のものは留学生課選考で使用のため、別紙成績評価係数算出方法を参照の上、算出した値を余白に記入すること
⑹ 在学証明書:2025年4月1日以降に発行のもの
⑺ 在留カード(両面)の写し
⑻ 経済状況調書
⑼ 民間奨学金申請時の心得